2014年8月15日 / 最終更新日時 : 2015年8月3日 myoujoukai 明野保育園からのお知らせ ☆夏野菜クッキング☆ 5月にぞうぐみときりんぐみで夏野菜(今年はミニトマト、パプリカ、きゅうり、ナスです。)を園庭のプランターに植えて育てました。 毎日、水やりを頑張りどんどん生長していく野菜たち!! 「昨日はまだまだだったトマトが今日は赤く […]
2014年8月15日 / 最終更新日時 : 2015年8月3日 myoujoukai 明野保育園からのお知らせ ☆すいか屋上菜園日記☆ 5月の初旬に年長クラスで屋上の畑にすいかを植えました。 毎日水やりをしてどんどん大きくなるすいかたち(*^_^*) そんなすいかを狙ってカラスがやってきていることを知った子どもたちは「どうしたらカラスは来なくなるのかな? […]
2014年8月15日 / 最終更新日時 : 2015年8月3日 myoujoukai 明野保育園からのお知らせ ☆夏あそび☆ 明野保育園では、夏の天気の良い日にプール遊びを楽しんでいます。 毎日プールあそびを楽しみにしている子どもたち。 屋上ではプールの他に、シャボン玉や水鉄砲、色水あそびも楽しんでいます。 他にも夏ならでは!とい […]
2014年7月15日 / 最終更新日時 : 2015年8月3日 myoujoukai 明野保育園からのお知らせ ☆夕涼み会☆ 毎年恒例、夕涼み会の季節がやってきました。 盆踊りの時に皆で囲むやぐら(エビザベスちゃん)は、年長さんがつくりました。 皆でアイデアを出し合って作り上げた為、できあがったやぐらを見て笑顔が たくさんこぼれていた子どもたち […]
2014年7月4日 / 最終更新日時 : 2015年8月3日 myoujoukai 2013 ☆七夕会☆ 先日、明野保育園にも笹の葉が届き、みんなで飾り付けをしました。 年長さん、年中さんは自分たちで短冊や飾りを結んでいきます。 3本の笹がきれいに飾られ、保育園のなかもにぎやかになりました。 そして今日は、幼児クラスと2歳児 […]
2014年7月4日 / 最終更新日時 : 2015年8月3日 myoujoukai 明野保育園からのお知らせ ☆2014 FIFA ワールドカップ☆ W杯期間ということで、大人に負けじと日本代表を応援している子どもたち! きりん組では、積木でスタジアムを作ったり、LaQで選手を作ったり、スティックモザイクで 日本や対戦国の国旗を作ったりとW杯にちなんだあそびをしていま […]
2014年6月29日 / 最終更新日時 : 2015年8月3日 myoujoukai 明野保育園からのお知らせ ☆バムとケロのもりのこや☆ きりん組では6月の間、絵本『 バムとケロのもりのこや』を テーマに楽しんできました。 子ども達が実際に、小屋に入って楽しめるように 工夫し、積み木で作り上げました。 森の中の小屋の雰囲気を出すために、 緑の布を使って木の […]
2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2015年8月3日 myoujoukai 明野保育園からのお知らせ お散歩♪ 明野保育園の回りにはたくさんの公園があります。 5月は気候も良い為、たくさん散歩にでかけました。 子ども達が大好きなトンネルのすべり台☆ シーソーは、年少さんが乗って、年長さんが漕いで、と 子ども達同士で協力して遊ぶ姿も […]
2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2015年8月3日 myoujoukai 明野保育園からのお知らせ ☆卒園製作~パート2~☆ 3年間親しんできた‘マンダラ塗り絵’。 年間100枚ものマンダラを塗る子もいる程でした。 卒園製作として、ステンドシートにマンダラ模様を 描き、卒園児全員で色付けをしていきました。 配色の規則性や色付けの丁寧さ等、保育園 […]
2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2015年8月3日 myoujoukai 明野保育園からのお知らせ ☆卒園製作☆ 前年度年長さんが卒園する直前、最後の積み木あそびとして 『エルマーの冒険』を楽しみました。 動物達に捕らわれている竜を助ける為、エルマーは 動物島へと旅立ちます。動物島の形やエルマーが 渡った‘ぴょんぴょこ […]