2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 myoujoukai ✿令和7年度✿ 令和7年度がスタートしました。 ご入園・ご進級おめでとうございます。お子様も保護者の皆様にも、毎日安心して過ごせるよう、職員一同 力を合わせていきたいと思います。 日頃の保育園の運営に、ご理解とご協力をいただきましてあり […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 myoujoukai おこしものクッキング♪ ひなまつりが近くなると毎年、とら組とぞう組の子どもたちで愛知県の郷土料理「おこしもの」を作ります。今年度からは、ぱんだ組も参加して幼児クラス全体でクッキングを楽しみました。 白玉粉と上新粉を水で練ったものを子どもたち […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 myoujoukai とらぐみ みそ作り 毎年とら組さんが大豆からみそ作りをしていますが、今年は新しい取り組みとして米みそを作りました。 玄米を発芽させて様子を観察しながら、頃合いを見ていよいよ仕込んでいきました。 麹を手でバラバラに細かくし、塩と混ぜ合わ […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 myoujoukai もちつき 楽しかったね! 毎年、まつがね保育園に飾る鏡もちを作るため、年長クラス(とら組)がもちつきをしています。 これまではとら組の行事として室内で行っていましたが、今年は新園舎に引っ越したこともあり、広い園庭に全クラスが集まってとら組の子 […]
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 myoujoukai いもほりしたよ! 4月に植えたさつまいものツルが春夏を通してぐんぐん伸びて実をつけたので、みんなで収穫しました。 幼児クラスは畑で芋ほりをしました。採れた芋やツルを並べると大きさがよく分かります。今年は猛暑でしたが、芋たちには栄養を届 […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 myoujoukai “ちょこばなな”はいかが? ぞう組年中クラスの子どもたちが、園内全クラスのお友だちや職員を招待して“ちょこばななやさん”を開きました! 自分たちで作ったちょこばななをお店に並べて張り切って開店準備をしていた子どもたち。「いらっしゃいませ~!」「 […]
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 myoujoukai 令和6年度 ぴよぴよ広場のご案内 地域の子育て家庭の方が参加していただける会を企画しました。ぜひ保育園に遊びに来てください。園庭やおもちゃを使って親子で楽しくあそびましょう! 申し込みは、電話で参加する予定の前月に申し込みをしてください。定員になり次 […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 myoujoukai きゅうりができた♪ まつがね保育園ではひよこ組からとら組まで、各クラスが野菜を育てています。6月は、うさぎ組とぞう組の“きゅうり”の実がなり、収穫することができました。 ☆うさぎ組 初めて苗を見た時は葉ばかりなので「何ができるのかな […]
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 myoujoukai 親子で一緒に楽しめた“うんどうあそびをしよう会” 10月14日(土)に園庭で”うんどうあそびをしよう会”をしました。 乳児クラス 『親子ダンス』と『かけっこ』をして”うんどうあそびをしよう会”の雰囲気を味わいました。 親子ダンスでは子どもたちが製作したお面をかぶり、 […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 myoujoukai “さつまいも”クッキング 幼児クラスが育てたさつまいもを収穫し、今年度も”おいもごはん””茶巾しぼり”のクッキングをしました。 <乳児クラス> 朝、給食室から部屋に炊飯器と材料(さつ […]