節分~明野保育園にも怖い鬼がやってきました(>_<)~
2月3日節分の日!
保育園にも怖い鬼がやってきました(>_<)
何日も前から幼児クラスでは鬼が来たときの作戦会議をしたり、鬼のお面を作ったりして当日に備えていました。
ですが…実際に鬼が来ると大騒ぎ!!
白さん(年長)は保育園を守るため一生懸命豆を投げて頑張りました!!
ぞうさん、きりんさん(幼児異年齢クラス)も机の下等に隠れたり涙を流したりしながらも豆を投げていました。
鬼が逃げていったあとは、福の神さんが来てくれて安堵の表情を浮かべる子どもたちでした♪
怖いおにが門から入ってきました…
大変!!きりんさんの担任が鬼に連れ去られてしまいました。
子どもたちは助けたいけど怖くて動けずでしたが…園長先生が助けてくれました!
さすが園長先生!!
白さんの活躍のおかげで鬼は逃げていきました!
白さんありがとう!!